■マックスファクトリー figmaサイクル■
メーカー:マックスファクトリー
スケール:ノンスケール

figmaシリーズ1周年を記念して、『日本縦断 figmaサイクルキャンペーン』が開始。
それに伴い期間中、全国のパートナーショップでfigma購入者にfigmaサイクルが特典として付属される事に。
figmaサイズの自転車という事で、かなり遊びがいのありそうな魅力的な特典だったので、
管理人もさっそくサイクル目当てでfigmaを1体購入して貰ってきました♪


特典のパッケージ裏面には組み立て方の概略図が。
元々シンプルな構造なので、これで充分だと思います。

ランナー1枚だけなので5分もあれば組み立てられます。
もちろん接着剤は不要。

ハルヒ「さあキョン、ちゃっちゃと組み立てなさい!」
キョン「へいへい。」






シンプルなパーツで構成されたfigmaサイクル。
でも必要最低限のディティールは再現されているので雰囲気は充分。
かっちりとした外観がカッコイイ♪

シンプルでありながら、ハンドルやペダルは、ちゃんと動かせるのが嬉しいですねー。


ブレーキやギア周りの造型も意外と細かく作られていたり。

フレームには「figma 1st Anniversary 2009.2.14」の刻印が。
【figmaサイクル試乗会】

専用に作られた自転車なので、figmaと並べるとさすが絵になりますねー。
今回の特典は初音ミクカラーなので、もちろん一番似合うのは初音ミクですな♪



ミクは自転車に乗せてもかわいいのう♪
こういうアイテムと一緒に飾ると、figmaという可動フィギュアの新たな魅力を発見しますねー。

V-MAXが故障中なので、やむなく自転車で出陣するセイバーさん。(by Fate/Zero)


さすが騎乗スキルの高いセイバー、なんでも思いのままに乗りこなせます。
・・・自転車だけど。(ォ
ライダーさん(本編の)とチャリンコ対決させてみてえ・・・。



このカッコで普通に自転車に乗せると、なんか一気に所帯じみた騎士王に。(笑


長門は自転車に乗せてもかわいいな、ああかわいいな。(ダメだこいつ

某ブキヤの綾波フィギュア風トリック。



華麗なトリックプレイを決める長門さん。
台座を使えば、いろいろなバイクアクションも再現できて面白いです。

一応メンズも乗せておくか。(ついで



OPのハルヒと相乗り風に。




ある青春の一風景。
長門を後ろに乗せてラブラブ登下校。
「しっかりつかまってろよ?」というキョンの言葉を忠実に守って身体を密着させる長門。
背中越しに伝わってくる長門の体温と、ほのかに感じられる柔らかなふたつの感触にドキドキするキョンであった。
ふう・・・妄想終わり。(ォ
そのまんまだと長門のおしりが可哀相なので、ランナーの板を荷台代わりに活用してます。


OP相乗り古泉バージョン。(アーッ



古泉「あなたの背中って、広くてあたたかいんですね・・・。」
小野D自重。

キョン「顔が近い!息を吹きかけるな!」
【弱虫ペダル】

ルル山さんは足が長すぎてfigmaサイクルだとみっともなくなるので、ブルジョワジーに専用自転車を。


「BMW Q6.S」モデル。
昔、ネタに使えそうだったので中古ホビー店で買ったやつです。(笑

ゼロ「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる!超合衆国のよいこのみんな!自転車に乗るときは必ずヘルメットを着用せよ!」
・・・悪逆皇帝?